こんばんは~^^ 今回は経済予想です。
こんばんは。月太です。
リーマンのおかげで私の株が半値になってしまいますた・・・。
明日は上がってくれると信じておりますが、寂しい数値です。。。
私は、米国が失われた10年以上の道程を歩み始めたと思っています。
従いまして、日経平均株価は1万円、ダウも1万ドル切るまでは上昇しないでしょう。
でも、裏を返せば、日本が失われた10年のとき米国は景気がよかったわけですから、日本もよくなるような気がします。なぜならサブプライムで純資産が毀損している日本企業は少なく、フリーキャッシュフローが比較的潤沢であるからです。また、今後、米国はゼロ金利政策なみの金利水準に下がるでしょうから、将来的には当該米国で資金調達して日本で運用するという図式が成立すると思われます。
また、欧州バブル崩壊により、円独歩高の懸念があるので、輸出関連は厳しくなると思いますが、国内企業は比較的投資拡大できる体制になるのではないかと思います。但し、消費マインドが低下しているため抜本的な景気対策は必要かもしれませんが・・・。
あと、外国人投資家が買い手に回らないため、オイルマネーが日本に入ってこないと市場は盛り上がらないかもしれません。
上記はあくまで推測です。異論反論あると思いますが、いじめない程度にコメントください(笑)。あまり経済は得意ではありませんので。。。
資格月太
| 固定リンク
「アナリストの喫茶店」カテゴリの記事
- ほっと一息(2012.06.02)
- ネタなし、ヒマなし、おかねなし・・・(2012.05.09)
- そういえば・・・(2012.04.27)
- お陰さまで・・・(2012.04.17)
- 肩コリ・・・(2012.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント