中小企業診断士 口述試験
こんにちは。月太です^^
ひさしぶりに、資格関連を少々・・・
中小企業診断士2次試験の筆記試験の合格発表が近付いてきました^^
いかがおすごしでしょうか?
私は、口述試験対策を万全にとはいいませんが、しっかりやりました。といっても、某(大原)専門学校の無料配布の口述対策と某ネット系(AAS)専門学校の1000円の口述対策を行いました。この二つはガチで覚えた記憶があります。
口述試験の問題に慣れるためです^^
以前の会計士の3次試験にも口述試験がありました。そのときも、同様に某(tac)専門学校の口述試験情報を入手して、慣れることに注力したのです。正直な話、会計士試験の口述の方がはるかに地雷を踏みましたが・・・
中小企業診断士の口述試験は、筆記試験の内容を題材にするので、筆記試験での内容をある程度覚え、それに対する対策をしておかないと即座に応えることができません。
口述試験は、面接なので、やはり、常識的な応対が必要であることは間違いありません。そのうえで、面接官の問題に対し、ある程度、会話として成立するくらいのスピードで応える必要があるのです。
また、自信がない部分も復習しました。特に1次試験の運用管理が自信なかったので、それをある程度復習しました。上記の口述対策以外の部分から出題された場合に厳しくなると思ったからです。
実際には、もう忘れてしまいましたが・・・さほど難解な問題は出題されず、事例Ⅳからも出題されたので、ある程度的確に応えられたと思います。
口述試験は筆記試験に比べて、不合格となる確率は確かに少ないです。
しかし、それに甘んじて無策でいくのは、ミサイルが飛び交う戦場に裸で特攻するようなものです。掲示板などで、「俺は何にも対策していかなかったよ」などと記載する頭が少しおかしい人もいますが、石橋は叩いて渡るに越したことはないのです。
ということで、そろそろ口述試験対策を初めてくださいね^^v
資格月太
| 固定リンク
「中小企業診断士勉強法」カテゴリの記事
- 申し込み完了です!!(2012.05.19)
- 日経2012年2月20日の記事より(2012.02.20)
- ケアレスミスについて(2012.01.29)
- やってもうた…(2012.01.11)
- 診断士の独立可能性(2012.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント