欲求階層説に対する反対説!?
こんにちは^^月太です。
昨日はやってしまいました・・・
思いっきり、ブログを更新したと思ったら、更新しとりませんでした・・・
そんなわけで、気合い!!を入れていこうとおもいます。
といっても、くだらないお話です。
今日新聞を読んでいると、若者の話がありました。
若者かぁ~と読んでいると、私はもう若者ではないのね・・・と思ったりしました。
しかし、そこが言いたいところではなく、若者の欲求についてです。
今度、論文発表を行う予定(はありません)ですが、欲求階層説に少し異変が生じているのかもしれません。
つまり、生理的欲求、いわゆる本能的な欲求が満たされた場合、安全欲求にいくわけですが、既に生理的欲求が満たされた状態で生まれてきたとしたらどうでしょうか?
生理的欲求が脳の中で衰退していき、既に満たされた状態からのスタート。つまり、欠乏欲求の中で、安全欲求からのスタートなのです。
そのため、食欲、睡眠欲、性欲などは衰退していき、安全欲求、充実した生活に対する欲求は高くなると思うのです。
すなわち、若者というのは、既に生理的欲求が満たされているため、それ以上の欲求に関することが強く求めることになると思うのです。
ふと、そんなことを思う月太なのでありました・・・
月太
| 固定リンク
「アナリストの喫茶店」カテゴリの記事
- ほっと一息(2012.06.02)
- ネタなし、ヒマなし、おかねなし・・・(2012.05.09)
- そういえば・・・(2012.04.27)
- お陰さまで・・・(2012.04.17)
- 肩コリ・・・(2012.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント